

ピアノレッスンで目指していること
はぴすまミュージックの目指す最終目標は、音楽を自分らしく楽しめるようになること!
音楽を通して、自分を伸び伸びと表現し、自ら世界を広げていく力をつける!
生徒のみなさまお一人おひとりとの出会いを大切にし、
その人に合ったピアノへの向き合い方に、寄り添ったレッスンをいたします。

ピアノレッスン6つの特徴

地域密着型の低料金 × 本格レッスン!!
ピアノレッスンは、月1回/30分 3300円〜と大変リーズナブル。
ピアノ講師は、全員ピアノコンクール受賞歴のある実力派で、質の高いレッスン。
地域密着型で、みなさまに音楽の楽しさをお伝えできるよう、低価格・本格レッスンが特徴の教室です。
みなさまの目的や目標実現に向けて、しっかりとレッスンさせて頂きます。
また、大手音楽教室での指導歴を持つ方や、経験・魅力も様々な講師が、生徒さまお一人おひとりのご希望や、ご要望にお応えしながら、丁寧に寄り添ったレッスンを行います。



レッスン+αの音楽体験で感性や意欲を育む
ピアノのレッスンに加えて、年数回の音楽イベントを開催します。
様々な本物の楽器を、間近で見たり、聴いたり、触れることによって、感性が豊かになり、音楽の楽しみもより一層広がっていきます。
また、「こんなふうに素敵に弾けたらいいな!」「私もあの曲を弾いてみたい♪」「いつかあの楽器もやってみたいな」など、コンサートをきっかけに、憧れや新たな目標が見つかったり、日々の練習の意欲へと、繋げていくことができます。



音感・読譜力を養い、ピアノの演奏技術を伸ばしていく
ピアノを演奏する上で、欠くことのできない、音感や読譜力。
音を聴く力や、楽譜を自分で読む読譜力、演奏技術を、しっかり身に付けられるようにレッスンしています。
音楽の基礎力は、一生物の力です。
しっかり基礎を身につけることができれば、そこから、さらに様々な音楽や楽器の演奏を、楽しめるようになります。
小さなお子さまでも、親しみやすい教材を使いながら、楽しく習得できるように、レッスンを行っていきます。


目的に合わせたオーダーメイドのレッスンで楽しく学ぶ
目的やレベルに合わせた、あなただけのオーダーメイドのレッスンで、憧れの曲・弾いてみたい曲を弾けるように、丁寧に指導致します。
また、お子さまの生徒の皆さまは、お一人おひとりの、興味や得意にあわせて進めていきます。
「やってみたい!」という意欲や、「できた~!!」という喜びをたくさん感じられるレッスンです。


お子さま連れのレッスン大歓迎!!
ピアノレッスンは、リトミックでも使用する広いレッスンルームです。
お子さまは、お母さまが近くにいることで、安心して過ごすことができます。
お気に入りのおもちゃを持参していただいても大丈夫です。
ママやパパのリフレッシュの時間、また、お子さまにとっても、音楽の良い刺激を受けることができます。


大人・シニアの方も何歳からでも学べるレッスン
「ピアノは幼い頃に習うもの、、」と諦めていませんか? 大人の方は、頭で理解をしながら、学ぶことができるので、レベルに合わせて、お好きな曲がしっかり弾けるようになります。
「指は第2の脳」と言われるほど、指を動かす動作は、脳への刺激・脳トレにも効果的です。
ピアノを通して、心をリフレッシュさせて、心身共に健康を促すことができます。
目標や楽しみを持つことは、人生に彩りを与えてくれますよ。

シニアの方(60歳以上)の脳活ピアノコース
●脳活ピアノサークルコース
月2回 2名〜4名のグループレッスン
30分〜60分間(レッスン時間は、参加人数によって決定します)
月謝:3520円
グループで楽しく学ばれたい方。
健康のために、脳活にご興味のある方。
ピアノ初心者の方のためのコースです。

生徒さまのご感想
子どもの気持ちを汲み取って、優しくご指導いただいていると感じます。
集中を欠きやすい娘ですが、いつも教室に行くのを楽しみにしています!
4歳児 お母さま
初めてのピアノレッスンだったので、「慣れるかな」などの不安がありましたが、先生が毎回、子どもが飽きない工夫をして下さったり、宿題も楽しく取り組めるように、考えてくださって、感謝しています!
これからもよろしくお願い致します。
4歳児 お母さま
ピアノのクラスはとても良いです。
自宅からも非常に近いので、通いやすいです。
先生はとても辛抱強く見守ってくださり、娘に、優しく丁寧に指導して下さいます。
そして、いつも娘をやる気にさせてくれます。
娘は、毎週レッスンに来るのを、とても楽しみにしています!
ピアノを習いたい人には、このクラスに参加することをお勧めします!
素晴らしい場所です。
3歳児 お母さま
兄弟で通っています。
2人揃うとふざけたり、ケンカになりやすいので心配していましたが、先生が自然にレッスンへ誘導して下さるので、特に問題なくレッスンを受けることができています。
子どもたちは、ピアノのレッスンを、毎回楽しみにしています♪
これからは、自宅での練習を少しずつ習慣化できるように、私もサポートしていきたいと思います!
引き続きどうぞよろしくお願いします。
5歳児 7歳児 お母さま
インターネットで知り、体験レッスンをした後、そのまま入会しました。
レッスンは、丁寧な教えと、先生の笑顔、教室の雰囲気も明るくて、やる気が満点になりました!
今では、今まで以上に『ピアノ愛』が、自分の中で目覚めています。
いつもありがとうございます。
大人のピアノコース


ピアノレッスン料金
※横にスクロールします
コース名 | 月謝 | 入会金 | 設備費(年間) | 教材費 |
---|---|---|---|---|
3歳からのプレピアノコース | 5,500円 | 3,300円 | 2,200円 | 実費での支払い |
4歳から5歳(未就学児)のピアノコース | 6,600円 | 3,300円 | 2,200円 | 実費での支払い |
初級・ピアノコース(バイエル教本程度) | 7,700円 | 3,300円 | 2,200円 | 実費での支払い |
中級・ピアノコース(ソナチネ教本程度) | 8,800円 | 3,300円 | 2,200円 | 実費での支払い |
上級・ピアノコース(ソナタ教本程度) | 9,900円 | 3,300円 | 2,200円 | 実費での支払い |

よくある質問

ピアノのレッスンは何歳からできますか?

3歳(年少児)からレッスン可能です。
小さなお子さまでも、楽しみながら集中して取り組むことができるように、工夫したレッスンを行っています。
しかし、体験レッスンを受けてみて、まだ少し早いかな、と感じた方は、リトミックレッスンで、まずは音感やリズム感、音符に親しむことをおすすめしています。
リトミックレッスンでは、3歳(年少児)のお子さまから、ピアノの導入も行なっております。

家にピアノが無くてもレッスン可能でしょうか?

はい。大丈夫です。
まずは、レッスンを続けていくことができそうか、お確かめになってから、ご検討いただいても構いません。
しかし、お子さまの上達のためには、ピアノ(電子ピアノも可。)をご用意していただくことをおすすめしています。
ライフスタイルや、将来目指したいことなどを考慮した上で、どのようなピアノが良いか、ご相談も承ります。

ピアノの発表会はありますか?

はい。あります。
年に1回のペースで、近隣施設にて発表会を開催します。
日頃の練習の成果を発揮する場として、目標を持って取り組むことができます。
開催時期につきましては、未定ですので決まり次第、ご連絡させていただきます。
体験レッスンのお申込みはこちらから
お気軽にご連絡ください♪